2012年02月22日
今日は暖かかったな~
今日は仕事が半ドンだったので、午後から何しようか悩んだ結果。
釣りに。
しかし、ネットでリアルタイム風速情報を見つけ確認すると、
いつものポイントは風速10mオーバ・・・
行くだけ無駄足だと思い、夏に入ってみたくて藪がひどく諦めた川へ行くことに。
到着し、早速釣り開始。

が、ルアーには浅いし笹が・・・6フィートのロッドじゃ長すぎた。
たまに笹が覆いかぶさった場所からバシャバシャっと大きな音が!
何かと思ったら鴨が休んでたらしい・・・ごめんね鴨さん。
よさげなポイントがあるも釣り下りの藪川。
当然魚なんて逃げちゃって相手にされませんでした。結局ボウズ。
次回はエサ持ってくるとしよう。
その後、漁港によってみるも魚の気配は無く撤収。
ボウズだけど久々に竿降れて良かった~
釣りに。
しかし、ネットでリアルタイム風速情報を見つけ確認すると、
いつものポイントは風速10mオーバ・・・
行くだけ無駄足だと思い、夏に入ってみたくて藪がひどく諦めた川へ行くことに。
到着し、早速釣り開始。
が、ルアーには浅いし笹が・・・6フィートのロッドじゃ長すぎた。
たまに笹が覆いかぶさった場所からバシャバシャっと大きな音が!
何かと思ったら鴨が休んでたらしい・・・ごめんね鴨さん。
よさげなポイントがあるも釣り下りの藪川。
当然魚なんて逃げちゃって相手にされませんでした。結局ボウズ。
次回はエサ持ってくるとしよう。
その後、漁港によってみるも魚の気配は無く撤収。
ボウズだけど久々に竿降れて良かった~
2012年02月22日
出かけてみたものの。
天気が良かったのでふらふらと港まで・・・
が、風速10mオーバー竿出す前に挫折しました。
そういうこともあろうかと、渓流ルアーを積んでおいたので、近所の川へ。
が、凍結しててルアー引くようなスペースが無い・・・
と言うことで結局竿出す前に心折れ帰宅しました。
3月入ったら洞爺湖に行ってみようかな~
が、風速10mオーバー竿出す前に挫折しました。
そういうこともあろうかと、渓流ルアーを積んでおいたので、近所の川へ。
が、凍結しててルアー引くようなスペースが無い・・・
と言うことで結局竿出す前に心折れ帰宅しました。
3月入ったら洞爺湖に行ってみようかな~
2012年02月15日
釣りに行きたいのに~
休みになるとことごとく天気が悪かったり、天気が良くても用事があったり・・・
それに加え、1週間も扁桃腺が腫れ発熱。最高で39度チョットの熱が・・・
なのに休めない仕事。辛かった~
今は熱も腫れも引き回復。
これからは引越しの準備もあるから釣りいけるかな~
それに加え、1週間も扁桃腺が腫れ発熱。最高で39度チョットの熱が・・・
なのに休めない仕事。辛かった~
今は熱も腫れも引き回復。
これからは引越しの準備もあるから釣りいけるかな~